2008年 06月 29日
ひまわりのその後 |
先生から術後1週間は大騒ぎさせないでください、と言われていたので
お散歩では走らせず、公園も半周のショートカットコースで済ませていました。
夕方会うワンちゃんとも遊ばせず、ご挨拶程度しかさせていませんでした。
そんなひまに付き合って杏も散歩時間が短かったり、遊ばせてもらえなくて
ストレスが溜まっていたようです。
職場から帰ってくると・・・

多分、犯人はひまと思われます。
私が粉々のランチョンマットを見つけて、「あっ!」と叫ぶと、ひまは逃げ出しました。
杏はその場に居ます。

犯人をかばっているつもりなんでしょうか?
多分ひまがやったと思いますが、2頭いると犯人がはっきりしません。

杏が神妙にしているので、ひまも神妙にしています。
杏の様子でいろいろ判断しているようです。
こんな感じで、仕事から戻ると必ず何かが壊されています。
コースターだったり、本の角だったり・・・。
今までフリーにしていてもイタヅラされていなかったので、お散歩が短くなって
ストレスが溜まっていたとしか思えません(^^;
術後1週間が経って、縫い目も(見た目)くっついたようなので
普段のお散歩に戻します。
杏の時と違って、ひまの回復の早さにはとても驚いています。
個体差ってあるんですね。
お散歩では走らせず、公園も半周のショートカットコースで済ませていました。
夕方会うワンちゃんとも遊ばせず、ご挨拶程度しかさせていませんでした。
そんなひまに付き合って杏も散歩時間が短かったり、遊ばせてもらえなくて
ストレスが溜まっていたようです。
職場から帰ってくると・・・

多分、犯人はひまと思われます。
私が粉々のランチョンマットを見つけて、「あっ!」と叫ぶと、ひまは逃げ出しました。
杏はその場に居ます。

犯人をかばっているつもりなんでしょうか?
多分ひまがやったと思いますが、2頭いると犯人がはっきりしません。

杏が神妙にしているので、ひまも神妙にしています。
杏の様子でいろいろ判断しているようです。
こんな感じで、仕事から戻ると必ず何かが壊されています。
コースターだったり、本の角だったり・・・。
今までフリーにしていてもイタヅラされていなかったので、お散歩が短くなって
ストレスが溜まっていたとしか思えません(^^;
術後1週間が経って、縫い目も(見た目)くっついたようなので
普段のお散歩に戻します。
杏の時と違って、ひまの回復の早さにはとても驚いています。
個体差ってあるんですね。
▲
by shibainu-tamachan
| 2008-06-29 16:01
| わんこ